【スティング名曲】長野冬季オリンピック決定とスティング セブンデイズ 無音の間が熱い!和訳

スティング(ポリス)名曲20選(代表作)
1曲にスティング自身の別の2曲のエッセンスを盛り込み、5拍子に、まったくの無音の間を置く音楽のテクニック!
”セブンデイズ”は彼女からの最終通告・・新しい彼は2mのネアンデルタール人?
1998年の長野冬季オリンピック公式発表となんの関係が?

7日間?というタイトル。またこの曲の引きがすごいです。

そして、この曲‼1993年3月9日発売!私の誕生日の7days later!
最終通告だしたかなあ・・(笑)セブンデイズですね。
まあ・・・皆さまには関係なかったですね。(笑)

そして、スティングのソロでのスタジオアルバムの4枚目の
『Ten Summoner’s Tales』(テン・サマナーズ・テイルズ)に収録されています。

さらにこの曲は、シングルでも発売されたので、
2つ目の発売日を持っています。

その発売日が面白いというか、超偶然!

1993年4月12日!この日は、ちなみに世界では・・
独立が謳われた日!

マーシャル諸島とミクロネシアが独立を達成しました。
独立っていいですよね~・・自由!そして・・・

なんとパキスタンでは、ナワーズ・シャリフという
首相が、権力乱用!!で解任された日でもあります。

長野冬季オリンピックとこのシングル?何の関係?

関係というか偶然の一致ですね。。
1993年4月12日というと、
1998年の冬季オリンピック開催地に選ばれた日!

日本湧いてました!決定の瞬間のビデオです。
”The city of NAGANO!”・・・日本が沸いていました。
伊藤みどりさんの笑顔もいいですねえ💛

長野県の開催決定をIOC(国際オリンピック委員会)が
正式発表したい日だったんです!

スティング名曲、セブンデイズが、カウントダウンで長野冬季
リンピック発表!とシングル 発売!!が同時なんて・・
やっぱりスティングと日本って・・つながっているのかなああ・
と勝手につなげています。😉


セブンデイズの無音の間?・・コンサートにスパイス! スティング音楽の醍醐味 スティング独特のかっこよさとは・・

この曲を私が最初に聞いたのは、幕張での東京公演2019年10月10日
え・・・この間は何?とおもったのがとても印象的な曲です。

わかりやすい感じを受けるのですが、
歌詞が微妙に深い・・所がいいと私勝手に思います。

また微妙な5拍子と無音の間が
このスティング名曲を特徴つけてますよね。

5拍子といっても・・という人がいるかもしれないので・・
1つの小節、これを”メジャー”というそうですが、
この1つの中に、いくつリズムがあるか・・という事らしいです。😉

なのでワルツは、タタタ、タタタなので、3拍子。
ロックとかは通常は4拍子だそうです。なので、タタタタ、タタタタ
でしょうか。

そしてこのセブンデイズ、7日間・・世界一周・・冗談です。
5拍子だそうです。
ということは・・・

タタタタタ、タタタタタ、タタタタタ、フーン。
聴いてみないとわかりませんよね~。では・・どうぞ。

フーン。わかるような、わからないような・・・
小学生の音楽の勉強になりそうですね!

もう少しわかりやすいのは・・・と思い調べてみました。
YES!
ミッション・インポッシブルが5拍子(ごびょうし)です!

 

少し私のような音楽ド素人が、5拍子をわかったところで、
セブン・デイズの別バージョンを聞きながら、
この曲をあじわっていきたいと思います。

私が最初聞いた感じですが、
ある男性が恋から愛へ・・女性に決断を迫られて・・
迷う心の動きを7日間になぞらえてるのかなあ・・
そのなぞらえ方が・・なんとも言えなく・・
人間の心理をついてる感じがしてすごいと感じました。

何か男性でも女性でも通ずる共感さがあると思うのですが・・
この心理を見抜くスティングの洞察力。すごいと思います。
スティング名曲のほぼ全部が・・人の洞察力を感じさせてくれます。

そして面白い!!やはり、魅力はここですね。
(あくまで参考訳を載せておきます。)

Monday, I could wait till Tuesday
If I make up my mind
Wednesday would be fine
Thursday’s on my mind
Friday’d give me time
Saturday could wait
But Sunday’d be too late

”月曜、火曜までなら待てる。
もし決心したら・・
水曜日はまあ良しとしよう
木曜には、まだそのことが頭にあって・・
金曜は、まだ時間がある・・
土曜は、まだ待てるんじゃないか・・
でも日曜になってしまうと遅すぎるんだ・・”

なんとも言えない人の心理をついてないですか。
7日間与えられたとして・・月曜美には、明日には決めるぞ~
で決められなく、水曜になってしまうと・・まだ水曜日だから
そう思っていると木曜日。日々のタスクに追われて
金曜になる。そこでまだだ3日ある、時間はある。
それで土曜になると・・ああ、明日日曜・・で日曜にもしなってしまったら、
もう決心していないと・・タイムリミット!遅すぎるって感じ

歌詞も面白いですし、特にライブではおもしろい”間”を与えてくれます。
ライブ聞いてみましょうか・・


特に冒頭で、マジ最初にきいたときは・・あら?遊んでるの?って
おもって、何気に超乗ってしまいました。

5拍子というのは結構乗りやすいビートかもしれませんね。
しかもこの無音の間!が超かっこいい!!最高です。


スティング1曲に別のスティング名曲の続きをつける・・ この遊び感覚の芸術性が次の曲を聴きたくさせる!

この曲の最後、音楽用語だと、コーダ(coda)というらしい。
※楽曲の終わりに、特定のセクションや部分で再度の展開や
結びつきを示す役割を果たします。一般的にはコーダというと
主題の同じメロディーやリズムを使いながら少しずつ変えたりして
演奏したり、新しい素材を含んだりして、楽曲の締めくくりとしての
役割をも果たす部分を言います。

この下記の部分が・・・実は・・・

Seven Days (コーダ:coda)
Do I have to tell a story
Of a thousand rainy days
Since we first met?
It’s a big enough umbrella
But it’s always me that ends up
Getting wet. Yeah, Yeah.

Every Little Thing She Does Is Magic
Do I have to tell the story
Of a thousand rainy days since we first met
It’s a big enough umbrella
But it’s always me that ends up getting wet

あら・・・メロデイーは違えど、一緒でしたね・・
スティング音楽と言いたくなる・・この一体感。
かっこいい❣💙

もちろん最初きいた時はさっぱりでしたが、スティング音楽
に浸るようになって・・あらら・・と思わず微笑んでしまいました。
ではその
Every Little Thing She Does Is Magic(スティング名曲の代表作)
聴いてみましょうか・・・(この曲に関しても早急で書き上げますね!)
こうご期待! 0:55 から ”Seven Days” のコーダ―部分と同じ歌詞の部分❤



ライブ版でこの5拍子!無音の間!最後のコーダ―満喫してみましょうか?


この曲の中にめちゃ背の高い男性が出てきたのわかりましたか?

The fact he’s over six feet ten
Might instil fear in other men
But not in me
The mighty flea

”彼は事実6フィート10インチ。
(その事実が)他の男たちには恐怖を植え付けるかも
でも、僕は違うさ。
おれは超強力の”ノミ”なんだ!”

面白い歌詞ですよね・・この人の心理描写が本当に
スティングすごいと思います。

このすごさは続きがないと感じられないと思うので、
この後に・・

Ask if I am mouse or man
The mirror squeaked, away I ran
He’ll murder me in time for his tea
Does it bother me at all?
My rival is Neanderthal

というくだりがあるんです。
これは私の解釈なので・・あしからず。
”僕がネズミか人間かって尋ねてみろよ。
鏡がキーと鳴いて・・、😅俺は走って離れるんだろうよ😅
(ネズミの泣き声のsqueakとかけてますねえ・・)
あいつはティーブレイクであれの息の根めるだろうからね・・
それが精神的にクルかって・・全然!
俺のライバルは ネアンデルタール人だ!”
***
かっこいいと思いませんか?スティングの名曲を名曲たらしめる
スティングのワードチョイスが本当に魅力的だと思います。
ちょっと補足入れますね・・
ここで英語の仮定法もはいってくるかなあ・・と。
kindle Unlimited で無料で・・・あこ先生らしく・・
最後の図が文字化けしているという・・すごい本がありますので
仮定法についてはよかったら参考にしてくださいね。
10分で理解できます!13ページ・・
文字化け図つきなので・・実質12ページ?(5分でよめたらごめんなさい)

話は戻して・・
ここにmouse man, “a” という冠詞がないですよね。
これは英語では、地位を表すときに、冠詞をつけないことがあります。ということで、ここでは地位をあらわしています・・・

次・・ですが、鏡がきしんだ、というsqueakと
ネズミの泣き声でも使われる squeak とひっかけてます。さすが・・スティング!学校の先生です!

そして次の away I ran ですが、倒置で awayを強調、
そしてここでも過去形を使っています。
squeaked, ran ..私はここは 仮定法・・アコ先生の
英文法(私は©英文ポイ!といっているのですが・・)
でいくと、どちらかであれば・・と回答を言わずに・・
鏡がキーとネズミの声を出して、そして僕は逃げる・・
めちゃ・・面白いですよね。

鏡に映る自分・・もしどちらかだったとすると・
こうなっている・・というのを©英文ポイのウソの法
(仮定法)でいっているので過去形になっている。

でもその次のHe’ll murder me・・ここではわざと
He “will” にしてますねえ・・スティング!!天才

He would にしてしまうとそのまま仮定法の話で
終わってしまいますが、ここを あえてHe will と現在系にすることで、
その超身長の高い男が存在し、
自分の息の根を止めかねないという条件文として
書き上げてます。

そのあと”Rhetoricasl question”修辞疑問文・・・
疑問文ですが、答えはあきらか・・という感じで
おれはメンタルはOK!・・と胸張って・・
相手は、原始人だ!と・・体がでかい能無し・・
というニュアンスをだして・・粋がっている
主人公を描く・・
ニクイほどすごくないですか・・・

ちなみに6フィート10インチですが・・
cmで学校で小さいときからおそわって使っている
人にとってこの寸法システム面白いですよね・・

生徒が時々解答に”足6本”とか書くのがよくわかります。(笑)

1フィートが約30センチ、それを12分割!
この発想が本当に面白いと私なンぞは思ってしまいます。

ちなみに正確には1フィート(1 foot) 30.48cm
1インチ(1 inch)2.54cm。なので
12インチで1フィートになるってわけ。

おもしろい♡ということで、この曲の
ネアンデルタール人と呼ばれている男性ですが・・
182.88cm +25.4cm=208.28cmでした!巨大!(笑)


Can’t Stand Losing Youと同じ大男?

【スティング名曲】”愛の絶望” キャント・スタンド・ルージング・ユー
“Dead End Job付” 君を失うなんて耐えられない” 絶望曲ってどんな曲?
歌詞・和訳・背景 “Sting’s Hit Song ‘Can’t Stand Losing You’
with Dead End Job: Exploring the Depths of Heartbreak”

Can’t Stand Losing Youのエッセンスも入っているんです。

And your brother’s gonna kill me and he’s six feet ten
I guess you’d call it cowardice
But I’m not prepared to go on like this

”そして君の兄貴が俺を殺すって・・
身長が6フィート10インチ(2メートル超えてるよ!208㎝です。)だよね。
君は僕を臆病者っていうと思うよ。
でも、こんな感じで進んでいくっていうような準備はできてない。”

同じ身長ですね!😉


独特の歌詞とメロディー。7日間

この独特の歌詞とメロディー・・物語としては、主人公が好きな彼女が
別の男性に対して・・7日間 ”Seven Days” ・・

「Seven Days」は、スティングの特徴的な歌詞とメロディによって知られる曲です。歌詞は、主人公が恋人の不実に気づくというテーマを探求しています。彼が恋人の浮気に気づいた後の7日間の出来事を描いており、その間にさまざまな感情や反応が表現されます。音楽的には、ジャズやポップの要素が組み合わされた独特のサウンドが特徴的です。

この曲は、スティングのキャリアの中でも人気のある曲の一つであり、彼の独特の歌詞やメロディ、そしてエモーショナルな表現力がファンに愛されています。

Seven Days

Seven days, was all she wrote
A kind of ultimatum note, she gave to me
She gave to me

”7日間、彼女が書いたのはそれだけ。
まあ、最終通告・・彼女が俺にくれたのは・・
そうそれを俺によこしたんだ”

When I thought the field had cleared
It seems another suit appeared to challenge me
Woe is me

”野原(=見渡すところ)がすっきりしたと思ったら・・(もう彼女には僕しかいないと思ったら)・・
また別のスーツのヤツが俺にチャレンジしに来やがった・・俺ってついてない・・
※Woe is me:ちょっと古い感じのする表現で、自分は不幸だ、悲しいという表現をするフレーズです。
Woe:苦悩、非常に悲しい、という意味です。

Though I hate to make a choice
My options are decreasing mostly rapidly
Well, we’ll see

”おれは選択すること大っ嫌いなんだけど・・
選択肢がだんだん減って生きている・・
超速く・・ほとんど・・
まあ、時がたてばわかるか・・

I don’t think she’d bluff this time
I really have to make her mine
It’s plain to see, it’s him or me

”今回は、彼女ははったりでやっているとは思えない・・
ガチ今回は彼女を俺のモノにしないといけない・・
もうはっきりしている・・ヤツか俺か”

Monday, I could wait till Tuesday
If I make up my mind
Wedn’sday would be fine
Thursday’s on my mind
Friday’d give me time
Saturday could wait
But Sunday’d be too late

”月曜、火曜までなら待てる。
もし決心したら・・
水曜日はまあ良しとしよう
木曜には、まだそのことが頭にあって・・
金曜は、まだ時間がある・・
土曜は、まだ待てるんじゃないか・・
でも日曜になってしまうと遅すぎるんだ・・”

The fact he’s over six feet ten
Might instil fear in other men
But not in me
The mighty flea

”彼は事実6フィート10インチ。
(その事実が)他の男たちには恐怖を植え付けるかも
でも、僕は違うさ。
おれは超強力の”ノミ”なんだ!”

Ask if I am mouse or man
The mirror squeaked, away I ran
He’ll murder me in time for his tea
Does it bother me at all?
My rival is Neanderthal

”僕がネズミか人間かって尋ねてみろよ。
鏡がキーと鳴いて・・、😅俺は走って離れるんだろうよ😅
(ネズミの泣き声のsqueakとかけてますねえ・・)
あいつはティーブレイクであれの息の根めるだろうからね・・
それが精神的にクルかって・・全然!
俺のライバルは ネアンデルタール人だ!”

It makes me think
Perhaps I need a drink
I.Q. is no problem here
We won’t be playing Scrabble for
Her hand, I fear
I need that beer

”考えてしまう。
ちょっと飲まないと・・
IQはここでは問題ない(俺は賢いのに・・という感じを感じるなあ・・相手をネアンデルタール人ってよんでるし・・💙)
彼女の手を取るためにスクラブルをするわけじゃない
し・・残念ながら・・
そのビール飲まないとやってられい・

Monday, I could wait till Tuesday
If I make up my mind
Wedn’sday would be fine
Thursday’s on my mind
Friday’d give me time
Saturday could wait
But Sunday’d be too late

”月曜、火曜までなら待てる。
もし決心したら・・
水曜日はまあ良しとしよう
木曜には、まだそのことが頭にあって・・
金曜は、まだ時間がある・・
土曜は、まだ待てるんじゃないか・・
でも日曜になってしまうと遅すぎるんだ・・”

Seven days will quickly go
The fact remains, I love her so
Seven days
So many ways
But I can’t run away
I can’t run away

7日間はすぐにたってしまう。
事実は残る・・俺はそれくらい愛している。
7日間
本当にやり方はたくさんある(はずだ)・・・
でも・・俺はにげることはできないんだ。
逃げれない・・

Monday, I could wait till Tuesday
If I make up my mind
Wedn’sday would be fine
Thursday’s on my mind
Friday’d give me time
Saturday could wait
But Sunday’d be too late

”月曜、火曜までなら待てる。
もし決心したら・・
水曜日はまあ良しとしよう
木曜には、まだそのことが頭にあって・・
金曜は、まだ時間がある・・
土曜は、まだ待てるんじゃないか・・
でも日曜になってしまうと遅すぎるんだ・・”

Do I have to tell a story
Of a thousand rainy days
Since we first met?
It’s a big enough umbrella
But it’s always me that ends up
Getting wet. Yeah, Yeah.

”君に出会ってからの
1000日もの雨の日の
話をしないといけないんだろうか・・
傘は十分大きいのに・・
なぜか最後に雨にぬれるのは俺なんだ・・・”

※この雨・・の表現うまいですのね・・
不運と居心地の悪さという意味でここではつかわれれいると思うのですが・・傘が大きいとあるので。
そして悲しみの水・・涙・・やってらんないよ・・
といいながら、濡れる雨。彼女が傘にしたにはいっている・・

スティング!のWord choice, I really do love!
では日本宮崎での1日だけのコンサートの動画です。お楽しみください。
ブロックされるまではここに掲載しておきますね。
日本公演でも歌ってくれましたね。広島公演についてはこちら👉
16曲目でした!💙


補足
Scrabble スクラブル :単語を作って得点を競うボードゲーム。プレイヤーは
チップ(タイル)に書かれた文字を使って、ボード上に単語を作っていきます。
ゲームの目的は自分の得点を最大化し、同時に相手の得点を制限して遊びます。






タイトルとURLをコピーしました