- “Wrapped Around Your Finger” あなたの指に包まれて・・・💙と思ったあなた・・
同じです!
“Wrapped Around Your Finger” means you’re wrapped around someone’s finger… Just like you thought. But//
実はこれは、英語の熟語ですよね。
“Wrapped Around Your Finger” is indeed an English idiom.
あなたの指に巻き付かれている・・つまり
だれかが、あなたに完全に影響されて、意のままになっているという、
ある意味支配されている・・・という甘くもせつなく、恋苦しむ意味を表しているんです
Being “wrapped around someone’s finger” means being completely influenced by that person, essentially being under their control in a sweet yet poignant way, expressing the agony of love.
では自分に酔うひととき・・美しくなるかなあ・・(笑)
So, in those moments of self-indulgence, can one become more beautiful, I wonder? (laughs)
【スティング名曲】まずは音源おたのしみください。
2003年のリマスター版で!
(リマスター版:新テクノロジーを用い高品質な画像音声で再リリースされたもの)Please enjoy the audio source of this classic Sting song, remastered in 2003! (Remastered: Re-released using new technology for high-quality audio and visuals.)
Wrap え?サランラップ・・まあ、あれにまかれ(笑)
汗がでて痩せるかもしれまんせが(笑)・・まかれるなら、愛する人の指ですよね。(汗)
Wrap? Saran wrap… Well, if it’s wrapped in that (laughs),
you might lose weight from sweating (laughs).
But if we’re talking about being wrapped up,
it’s like being under the control of someone you love, isn’t it? (sweats)
ただ、ここでは指・・なので、いいように振りまわされる・・といった方が
英語に近いかと思います。
However, in this case, it’s fingers we’re talking about, so “being manipulated” might be closer to English.
例えば、She wraps his husband around her finger.だと・・
”かかあ”天下ってとこでしょうか。
For example, “She wraps her husband around her finger” could imply a situation of having one’s husband under control, like “the wife rules the roost.”
それが、夫のほうが主語になると、
He wraps his wife around his finger. で ”亭主関白”ですね。
On the other hand, if the husband is the subject,
as in “He wraps his wife around his finger,”
it suggests a domineering husband,
akin to “a henpecked husband.” 💙
ここでは受け身で使われていますので・・あなたの意のままに操られてという感じでしょうか。
Here, being in the passive voice, it’s like being manipulated according to someone’s will.
ただ・・ここでは熱いPassionate LOVEの感覚が強いと思うので・・
愛しているが故に・・ふりまわされてしまう。でも・・
それでよくはないけど・・・愛している・・という苦しい境地でしょうか。
In this context, it seems to evoke a strong sense of passionate love.
Being ensnared because of love,
yet acknowledging it’s not entirely healthy,
but still loving nonetheless—a painful dilemma, isn’t it?
非常に面白い味のある曲だと思いませんか。
この ”Wrapped Around Your Finger” 邦題ではそのまま
カタカナで訳されていまして、”ラップト・アラウンド・ユア・フィンガー”となっています。
Do you find this song to have a very intriguing flavor?
In the Japanese title “Wrapped Around Your Finger,” it’s translated directly into katakana as “ラップト・アラウンド・ユア・フィンガー.”
ファウスト博士(ファウストゥス)がこの曲に関係している? 錬金術と悪魔との契約・・ Is Dr. Faustus related to this song? It involves alchemy and a pact with the devil…
This song is vaguely alchemical and probably about a friend of mine,
a professional psychic and my tutor in tarot, with bis of Doctor Faustus and
“The Sorcerer’s Apprentice” thrown into the pot for good measure.
(LYRICS by Sting, 2007, p.88)
私の勝手な読みではございますが・・私の日本語を参考として書いておきます。
「この曲は漠然と錬金術的で、たぶん 私の友人の一人のプロの霊能者でタロットの先生でもある人についてだけど、ちょっとだけ「ドクター・ファウスト(ファウストゥス)」と「魔法使いの弟子」の要素が少しはいっているよ。」(LYRICS, スティング、2007年10月、A Dial 出版)
その前に…alchemical も観ていきましょうか。私いつもひっかかるんです。この言葉・・
※”alchemical”は、”錬金術”という意味ですよね。錬金術はエジプトに始まって(ギリシャとも)、
アラビアを得て、ヨーロッパに伝わったと言われている術だそうです。
Yes, “alchemical” means “of or relating to alchemy.” Alchemy is believed to have originated in ancient Egypt (or ancient Greece), then transmitted to Arabia, and later spread to Europe.
その術というのは、卑金属(酸化されやすい金属:鉄、アルミニウム、亜鉛など)を、
貴金属(酸化されにくい金属:金、銀、プラチナなど)という化学技術。
Alchemy is a chemical technique that aims to transform base metals (easily oxidizable metals such as iron, aluminum, zinc, etc.) into noble metals (metals resistant to oxidation such as gold, silver, platinum, etc.).
さらに不老不死の薬を作れる方法と言われています。
Additionally, it’s said to involve methods for creating an elixir of immortality.
転じて、金属に限らず、様々なもの、人間の肉体や魂も対象として、
それらをより完全な状態に創り上げていく試みという意味を指すこともあります。
In a broader sense, it also refers to attempts to create various things, including the human body and soul, into a more perfect state.
『日本大百科全書』によると、「錬金術とは、古代から中世にわたって原子的な、
科学の試行錯誤をおこなった技術、哲学、宗教思想、実利追及などの固まりとされる。」
According to the “Nihon Daihyakka Zensho” (Encyclopedia Nipponica), alchemy is described as a conglomerate of technology, philosophy, religious thought, and pragmatic pursuits that experimented with atomic and scientific principles from ancient times through the Middle Ages.
とありますが、国によってもいろいろ異なるようですし、科学的には誤りだったとも
よく言われています・・・
However, interpretations of alchemy vary among different countries, and it’s often criticized as scientifically erroneous.
何か神秘的な価値が低いものを価値のあるものに
変化転換をいい表す感じでしょうか。皆さんどうですか。
t’s like transforming something of low mystical value into something of high value, expressing a kind of transmutation.
ドクター・ファウスト(ファウストぅス)?って思われた人もいらっしゃるかもですよね。
軽くご紹介です。
Some might even think of “Doctor Faustus”?
in this context. So let me briefly introduce it.
ドクターなので、英語では医者と博士を表すことができますが、コチラは博士のほうだと思います。
ルネサンス期のヨーロッパで広く知られる伝説に基づいています。
Given that he’s referred to as ‘Doctor,’ it seems to imply the title of ‘doctorate’ rather than ‘physician.’ This story is based on a widely known legend from the Renaissance period in Europe.
その物語というのはドイツのゲーテの詩人、そして劇作家によるものです。錬金術にまつわる人形劇の影響をうけて書かれたといわれている作品。2部構成ですが、かなり面白い。
The tale in question is by the German poet and playwright Goethe. It’s said to have been influenced by puppet plays revolving around alchemy. It’s structured in two parts and is quite intriguing.
ルネサンスといえば、古い文化がまた人気を取り戻した14世紀から17世紀初頭の時代ですよね。
多くの作家が活躍し、絵や彫刻、建築、詩など素晴らしい芸術が華開いた時代。宗教の考え方にも変化がでて科学技術も進歩したすごい時代。
Speaking of the Renaissance, it’s the era from the 14th to the early 17th century when ancient cultures regained popularity in Europe. Many authors flourished, and there was a blossoming of magnificent arts such as painting, sculpture, architecture, and poetry. It was a remarkable period marked by changes in religious beliefs and advancements in science and technology.”
そんな中に広まった・・博士!その名もファウスト博士。”ファウストゥス”とも訳させることも。
In the midst of all this, emerged the renowned doctor, none other than Dr. Faustus himself. He is also known as “Faustus,” a name that has spread far and wide.
ファウスト博士は、物語の中で、知識と力を求めます。しかし彼自身の知識と力に限界を感じ、
悪魔と契約を結びます。自分の魂を悪魔に売ることで、地獄の支配者になることを望むのです。
Dr. Faustus seeks knowledge and power throughout the story. However, he eventually reaches the limits of his own abilities and decides to make a pact with the devil. He desires to become the ruler of hell by selling his soul to the devil.
悪魔のメフィストフェレスと契約することにより、ファウスト博士は魔法の力を得ます。
最後は泣けますね・・・人としての魂の心の動きが・・・
By entering into a contract with the demon Mephistopheles, Dr. Faustus gains magical powers. The ending is quite moving indeed, as it portrays the emotional journey of the human soul.
非常に簡単にいうと・・なけるところ・・というか
ファウスト博士はいろいろな人生体験をします。悪魔のちからで20代の姿になり恋に落ちたり・・
To put it simply, Dr. Faustus undergoes various life experiences—transforming into his youthful self with the devil’s power, falling in love, and so on.
でも恋仲になった彼女は、薬の量を間違って彼女の実母を殺してしまう・・などなど、ここも
壮絶なドラマがあります。
Indeed, his romantic partner, having become lovers, accidentally kills her own mother by administering the wrong dosage of medicine. This is just one instance of the dramatic intensity in this narrative.
ただ・・一つ言霊があります。「時よとまれ 汝は美しい」というと、悪魔との契約が
果たされる。つまり魂は悪魔のものになる。彼はいわないんですね・・・
満足してませんから・・・
However, there’s one incantation: “Stay, thou art so fair,” which, if uttered, fulfills the contract with the devil, meaning the soul becomes the devil’s. He refrains from saying it because he’s not satisfied yet.
そして第2部。彼の人生で、皇帝の要望をかなえるべく女神・ヘレネーを呼び出し、
彼女の美貌に見せられます。
And in the second part, to fulfill the emperor’s wishes,
he summons the goddess Helen and he got attracted by her beauty.
そしてここで錬金術師登場!悪魔の力でファウスト博士はヘレネ―と結ばれます。
幸せ絶頂!
And here enters the alchemist! With the devil’s aid, Dr. Faustus is united with Helen. They reach the pinnacle of happiness!
しかし、ここで、女神との間にうまれた息子の事故死・・そして悪魔の力を借りて勝利を得る戦争・・
得た領地は殺伐としていました。更に不幸がファウスト博士に訪れます。
However, tragedy strikes with the accidental death of his son born from the union with the goddess, followed by a war won with the help of devil’s power, which leaves his acquired territory in turmoil. Further misfortunes befall Dr. Faustus.
誤って、老夫婦を殺めてしまうのです。そしてその報いとしてある霊に視力を奪われてしまいます。
He accidentally murders an elderly couple,
and as punishment, has his sight taken by a spirit.
ここで悪魔は待ってましたと、ファウスト博士の墓穴を手下に掘らせるのですが、ファウスト博士。
その掘る音が、彼の理想として国家の完成へ工事をしているのと勘違いし・・幸福の中で・・
「時よ止まれ、汝は美しい」とつぶやいてしまいます。
Here, the devil cunningly makes Faust’s underlings dig his grave. While, Faust, mistaking the sound of digging for the construction of his ideal nation, utters, “Stay, thou art so fair,” lost in his moment of happiness.
そして彼は人としての生を終えました。
And thus, he ended his life as a human.
悪魔はここぞと、ファウスト博士の魂を連れ去ろうとします。
そこに・・あらわれたのが・・なんと、ファウスト博士が悪魔の力で若返った時に
恋に落ち結婚したグレートヒェン。
Just as the devil makes his move to claim Faust’s soul,
who should appear but Gretchen?yes, the woman Faust fell in love with and married after being rejuvenated by the devil’s power.
彼女が天使となっており立、ファウストの魂を救済する・・
She stands as an angel, saving Faust’s soul
愛と欲望、何が善で悪なのか・・・愛が救うそれは神なのか・・
考えさせられます。
Indeed, the concepts of love and desire often blur the lines between good and evil. Whether love can serve as salvation, perhaps even akin to a divine force, is truly thought-provoking.
それはすべて・・考え方なのか・・とも。
It’s all a matter of perspective and interpretation?
way of thinking・・・Iwonder
ドクター・ファウスト(ファウスト博士)は、イギリスのルネサンス時代の古典として
高く評価されています。
Doctor Faustus is highly regarded as a classic of the English Renaissance period.
【スティング名曲】2019年5月24日発売のマイ・ソングズ
音源おたのしみください。大人の洗練されたセクシーさがいいです。
“The Sorcerer’s Apprentice” 魔法使いの弟子が関係してる?”The Sorcerer’s Apprentice” is in the song?
ディズニーアニメ英語の「ファンタジア」でミッキーマウスが扮していた「魔法使いの弟子」と思いきや・・・(笑)
In Disney’s animated film ‘Fantasia,’ Mickey Mouse takes on the role of the sorcerer’s apprentice, but that is not the original 😅
18世紀から19世紀にかけて活躍したドイツの詩人、小説家でもあり劇作家でもあるゲーテ。
ただ活動範囲が多岐にわたるため、哲学者、自然科学者、政治家ともいわれたりする、
文化の大巨匠ですが・・
Goethe, a German poet, novelist, and playwright who flourished from the 18th to the 19th century, was known for his diverse range of activities. He’s often referred to as a cultural polymath due to his pursuits in philosophy, natural science, and politics.”
そのゲーテが1797年に発表した詩をもとに、書き上げられた物語ですよね。
It’s based on a poem published by Goethe in 1797.
物語では、非常に簡単にまとめると・・・
魔法使いが弟子に魔法を教えますが、その弟子たちが勝手に魔法を使い
大惨事を起こしてしまうというもの。
In the story, to put it very very simply,
a wizard teaches magic to their apprentices,
but these apprentices misuse the magic and
cause a great disaster.
そして魔法のように・・・
And just like magic・・
この曲は実は面白いことが起こっています。
“This song actually has an interesting story behind it.
英国だと、ポリスが3枚目に発売したシングルだったのですが、
このころには米国のほうが人気が出ていたのでしょうか。
4枚目のシングルとして発売されています。
In the UK, This was released as the Police’s second single, but by that time, had the US already become more popular? It was released as their fourth single.
そして、この曲のストーリーもなんとも面白く惹かれるものがありますよね。
Yes, the story in this song is also quite intriguing and captivating
歌詞としても本当に優秀だと思います。さすが【スティング名曲】です!
It truly is remarkable and captivating as lyrics as well.
この曲でまず思い出すのが、神話で出てくるスキュラとカリブディスが
曲に登場してきます・・
In this song, the first thing that comes to mind is the appearance of Scylla and Charybdis from mythology.
Scylla and Charybdis。ギリシャ神話のの2つの海の怪物です。
“Scylla and Charybdis: Two Sea Monsters from Greek Mythology”
スキュラとカリプディス?なぜ海の怪物が??”Scylla and Charybdis? Why Sea Monsters in this song?
ここから物語のようで響きが好きです。このスキュラとカリブディスですが、
古代ギリシャの航海に恐れられる存在でした。
I like the resonance. Scylla and Charybdis were indeed feared entities in ancient Greek navigation.”
航海者の中には実際に遠回りをして出る可能性が
あるとしんじられていたところを避けていたという人もいたほど・・・そしてその姿が超インパクト。
Some sailors even believed there was a chance of making a detour and avoiding her altogether, so they took precautions to steer clear of where she was believed to lurk. Her appearance was so striking that it left a lasting impact.
6つの犬の頭を持ち、人を食う怪物になってしまったのですが、
もとは非常に美しい精霊であったといいます。
“It’s said that she was once an incredibly beautiful nymph before transforming into a monster with six heads of dogs that devoured humans.”
スキュラを恐れて遠回りする話や、スキュラに船員を殺されてしまう話などがあります。
“There are tales of sailors fearing Scylla and making detours to avoid her, as well as stories of Scylla claiming the lives of sailors.”
つまい、スキュラは海峡に住んでいる怪物。であると食べられる?
カリュプディスはメッシーナ海峡に住んでいる怪物。
渦巻を作り、航海者は窮地に立たされます。
“Basically, Scylla is the monster living in the strait, right?
And Charybdis is the monster residing in the Strait of Messina, creating whirlpools that put sailors in jeopardy.”
つまり、どっちに転んでも・・逃げ場がない・・
というところでしょうか。
So, no matter which way it turns,
there’s no way out, is that it?”
ギリシャ神話で窮地をあわらすなんて・・いかしてます!
かっこいい・・
“Drawing inspiration from Greek mythology to depict a dire situation is impressively cool!”
では 【スティング名曲】”アラウンド・ユア・フィンガー” ポリス時代の動画
(Wrapped Around Finger)お楽しみください。!全英チャート7位。
Wrapped Around Your Finger
(日本語訳はあくまでわたくし、あこが英語を読んで頭の中に
ながれてくる日本語ですので・・あしからず)英語を鑑賞するご参考まで・・💙
You consider me the young apprentice
Caught between the Scylla and Charybdis
Hypnotized by you if I should linger
Staring at the ring around your finger
「君は僕のことを若造の弟子だと思っている、まるで
スキュラとカリュプディスの間で捕まってしまった・・
君に魅力という魔法をかけられ
もしこれ以上君の近くでうろちょろしていたら・・
君の指の指輪をみつめながら・・』
I have only come here seeking knowledge
Things they would not teach me of in college
I can see the destiny you sold
Turned into a shining band of gold
「俺がここに来たのは知識を求めるためだけだ。
大学では教えてくれないこととかさ。
君が売りつけた運命を見えるよう。
それが金の輝く輪っかに変わった」
I’ll be wrapped around your finger
I’ll be wrapped around your finger
「僕は君の思いのまま
僕は君の思いのまま」
Mephistopheles is not your name
But I know what you’re up to just the same
I will listen hard to your tuition
And you will see it come to it’s fruition
「メフィストフェレスは君の名前じゃない
でも、おれは知っているぜ。君まったく同じことを企んでいるって。俺は君の教えを熱心に聞くんだ。
そして君はそれが成就するのを見るんだ」
※Tuition, fruitoin 韻を面白く踏ませてますよね。
お金と成就・・面白い。
I’ll be wrapped around your finger
I’ll be wrapped around your finger
「僕は君の思いのまま
僕は君の思いのまま」
Devil and the deep blue sea behind me
Vanish in the air, you’ll never find me
I will turn your face to alabaster
Then you’ll find your servant is your master
「俺の背後には悪魔と深い青い海が在る。
空中に消え去って、君は俺を見つけることができないだろう。
そして君の顔を石灰石に変えてしまうんだ。
その時に君は築くだろうよ。召使が主人になっちまったって。」
You’ll be wrapped around my finger
You’ll be wrapped around my finger
You’ll be wrapped around my finger
『君はぼくの思いのまま
君は僕の思いのまま
君は僕の思いのまま』
どうでしたか?すごい曲ですよね・・・
ここでもう一度スティングの言葉を鑑賞してみます?
This song is vaguely alchemical and
probably about a friend of mine,
a professional psychic and my tutor in tarot,
with bis of Doctor Faustus and
“The Sorcerer’s Apprentice” thrown into the pot for good measure.
(LYRICS by Sting, 2007, p.88)
「この曲は漠然と錬金術的で、
たぶん 私の友人の一人のプロの霊能者でタロットの先生でもある人についてだけど、
ちょっとだけ「ドクター・ファウスト(ファウストゥス)」と「魔法使いの弟子」の要素が少しはいっているよ。」(LYRICS, スティング、2007年10月、A Dial 出版)
なるほど・・漠然と錬金術的で・・魂を登場人物の2人がお互いに磨きあう?
霊能者でタロットの先生・・とら得ようとして、とらわれる・・そして君は離れなくなる?心を奪われる・・
ファウスト博士・・身動きができない窮地・・
魔法使いの弟子・・魔法をつかってやらかしてしまう。
それって彼女が魔法使い・・でも弟子が立場を逆転させる・・
So, it seems like, vague alchemical undertones, where two characters enhance each other’s souls.
One is a psychic tarot teacher who becomes ensnared in the attempt to gain knowledge, and the other is a Faustian figure trapped in a desperate situation.
There’s also a magician’s apprentice who inadvertently causes trouble with magic.
It’s like the woman is the magician, but the apprentice reverses their roles….wow
スティング! いい曲です。
Sting! Wow..great song
💙Well,
“I will listen hard to your tuition and
you will see it come to it’s fruition “..
maybe in the next life of mine💙😉
Cause I am caught between Scylla and Charibdes.😅😣😉💞
(執筆:4月27日)