17年ぶり新曲謝? ビリージョエル ”明かりをもう一度つけろ” スティングジョイントコンサートで交通渋滞! 72歳と74歳剛!完売! 実況中継

音楽情報

72歳と74歳の夢の競演!え、だれ? コンサートで交通渋滞のニュースにまでなった・・・

スティングとビリージョエルですね。♪😉

この二人がそろうとチケットもちろん完売!しかも交通渋滞!という
すごいコンサートになってしまいました。

コチラが交通渋滞に気を付けてください・・ニュースです。😉😅😍
スティング名曲、ビリージョエル名曲の嵐・・であることは言うまでもなく、
ニュースにまでなってしまう・・ガチすごいですね。


ニューヨークのスティング イギリス人と
ニューヨークのビリージョエルピアノマンが一緒に1つのコンサートという超企画!
ですから、無理もないかもしれません。

最前列のチケットはCiti バンク関連で、20万以上でも即売れてしまうというすごい勢いでした。

この企画を本当にだれが考えたんでしょう・・・と言いたくなりますが💙💙
そしてこのお2人は1980年代からの知り合い。お互いに尊敬しあっている中。

そんなビッグな2人の巨匠がタックルを組んですごいコンサートが
繰り広げられたというのですから
書かないわけにはいきませんよね!

2024年2月24日。場所はレイモンド・ジェームズ・スタジアム。(Raymond James Stadium)

アメリカ合衆国フロリダ州タンパにある多目的スタジアムです。
収容人数はなんと・・・6万5千人!ということで・・・す、す、すごいです。

2024年2月24日は土曜日だったこともあり、付近では交通渋滞まで引き起こしてしまい、
多くのコンサート観客は時間計算をまちがえたというか、
ここまで混むとは思っていなかったのでしょう。

当日は、SNSの投稿で・・交通渋滞で最初のスティング名曲が
きけなかったという声が飛び交いました。

ビリージョエル 自分の曲で自分を笑う・・ジョーク

まずはビリージョエルがコンサートで言った面白いジョークからご紹介します。
もちろん、ビリージョエル オネスティ, ピアノマンも ばっちり熱唱してくれました!

素顔のままで(原題:Just The Way You Are)は、なんと・・なかったという・・
来日公演のセトリにもなかったビリー・ジョエル名曲。

日本では知名度の高いスティング名曲であったり、
ビリー・ジョエルの名曲は世界的にみると‥?なのでしょうか。

世界的なミュージッシャンは
そういう観点では難しいところがありますね!

ただ、スティングのEvery Breath You Take(邦題:みつめていたい)
は、どこの国というのを超えたヒット曲だと思いますが・・

話は戻して、ビリー・ジョエル、
「この曲を書いたのは1983年で、74歳になった時に
高音すべてを歌うことになるとは思っていなかった・・」と言って歌いはじめて・・・・・
ファンの笑いととりました。

その曲とは・・
これは「Innocent Man」=純粋無垢な男😅

彼のパートのセットリストでは、5曲目にセットしてありました。
この微笑ましい面白いジョーク・・
私の説明でご理解いただけましたでしょうしょうか。

74歳になって歌うことまで考えてなかったので、
高音だらけの曲を当時作ってしまったよ・・
みたいジョークですよね。❤

ビリー・ジョエル・・・・僕がこの曲で高音を出せないと、 僕がこの曲を好きになれなくなるから・・・」

さらに、ビリー・ジョエルは続けて・・「だからこの曲を歌う度に、ちょっと心配になるんた。
なぜって、僕がこの曲で高音を出せないと、僕がこの曲を好きになれなくなるから・・・」

いやいや、今回も 好きになれなくなることはなかったようです。💛
ばっちり1音も外すことなく、すばらしい歌唱力と音楽のひと時を与えてくれました!

観客からもこのジョークには笑みの声が上がっていました。
そしてさらに「僕のためにただ祈ってください」といって・・歌い始めると・・
完璧なまでに歌い上げるビリー・ジョエルに観客大満足!

ビリー・ジョエルは今年17年ぶりのシングルを発売したばかりで、
マディソン・スクエアー・ガーデンで7月には記録破りの150公演を行う予定です。

これは単独アーティストでマジソン・スクエア・ガーデンで公演を行った中で
最多公演で新記録を達成するということなんだそうです。

ビリー・ジョエル!すごい!

2015年でエルトンジョンが64回公演を行っていました。現時点では70回以上といわれています。

ビリージョエルはその記録を抜いて・・公演しつづけたという・・スティング同様、
音楽をこよなく愛し、ライブを愛して・・かっこいい💛



そして、2024年1月27日に来日!
日本でも、74歳と思えぬパワーがすごかったですよね。

来日公演!東京ドーム1夜限りのビリー・ジョエ!2024年

東京ドームの1夜限りの来日公演!行かれましたか?

このビリージョエルの来日コンサートですが、実は2020年(令和2年)の12月開催で
コンサートを交渉していたのですが、コロナが勃発して延期、延期になっていて、
やっとの実現したというコンサートでした。

4万4000人の観客がビリージョエルの音楽に まるで1夜の夢の音楽・・その通りですよね。
酔いしれ魂を揺さぶられたことでしょう💛。

日本では16年ぶりの12度目の来日。そしてそのビリージョエルが、
今度はスティングと、フロリダ州のタンパでコンサート・・来日公演から約1か月後の大コンサート!




***************

ステイング&ビリー・ジョエル夢の競演!実況中継

ではここから、7時10分ごろから始まったスティングのパートの実況中継と行きましょう。

コンサート自体のオープニングは、スティング!!💙
”Every Little Thing She Does Is Magic” 🎶

超、ノリノリオープンニング!!そしてビリージョエルも一緒に歌うという、
超おいしいデュエットと披露してくれました!💙

スティングは最初はブラックのTシャツそして、フレアのレザーパンツ!
本当に72歳?と目を疑いたくなるかっこよさ。マジです!

1曲目が終わると”Do you like my hat?”というスティングのかっこいい声が
会場に響き渡りました。そして・・・

そしてあの・・・”One, Two, Three!” そう!
あの My Songsコンサートのオープンニング曲!”Message In a Bottle”(邦題:孤独のメッセージ)💙
を歌ってくれました。

スティングはカウボーイハットはかぶって登場。スティングが別人にみえてしまいました!
感じがかわって・・💙びっくり。

この曲の詳細解説はコチラ👉【スティング名曲】超低予算が英国3週間1位の大ヒット!なぜ?瓶の中の手紙”メッセージ・イン・ア・ボトル” 愛犬の眼差しがヒント 歌詞・和訳・背景

スティングが帽子が好きだというのは有名なところかと思いますが・・
久しぶりのステージでのHat!またちがった感じがとってもよかったです。

そして♪”SOS。。。”・・といって曲が終わると、
続いて・・”If I ever lose my faith in you, there’ll be nothing, absolutely nothing・・ ”と
スティングの声が響き渡り・・If I Ever Lose My Faith In You”

「この曲の詳細解説はコチラ!👉 『君を信じられなくなったら』の秘密に迫る。神か?彼女か?【スティング名曲】が問う”君”の正体 『君を信じれなくなったら』の謎に迫る。「ルーズ・マイ・フェイス・イン・ユー」歌詞和訳

この曲もスティング名曲1つですよね~。大ヒット曲ですから、会場大盛り上がり。

この曲はちなみに、シングルではランキング全英14位。全米17位までランクインした曲です。そしてこの曲が収録されているアルバムはというと、なんと全英、全米でそれぞれ、2位!という
アルバムとしても超ヒットを記録しています。

更に、1994年に、第36回グラミー賞の最優秀ポップボーカルパフォーマンス(男性)を
スティングはこの曲で受賞しています。

先ほどのアルバムですが、そのタイトルが「テン・サマナーズ・テイルズ』
(原題:Ten Summoner’s Tales) といって・・アレ?って思いませんでした。

もちろん私も初めてきいたときは・・あれ・・それってスティングの本名に姓のほうじゃない?と思ったのですが、ちょっとだけひねりを聞かせてあります。

それもそのはず。彼の本名の”Sumner”(サムナー) と、
召喚者という英語の”Summoner‷(サモンナー)かけて、
”Summoner” (サモナー)として故意に作られた名前です。

しかもその召喚者ってどこからきたの?って思いますよね。本好きのスティング。
「カンタベリー物語』の中の登場人物がThe summonerなんですね。そこからとったというわけです。

それに ”物語というtales を、カンタベリー物語のように
同じようなスタイルで くっつけてタイトルにしたという、ダジャレ?と
思わせるような遊び心いっぱいのタイトル。💙。

簡単にいうと、”10個のサマナーのお話”という感じでしょうか。・・話がそれすぎてしまいました。
Sorry・・コンサートにもどって・・💛

ステージ上のスティング!
・・・スティングがハットをとると・・・
あの大ヒット『Englishman In New York』💕🎶がはじまりました。

スティングのバンドメンバーのハーモニカ演奏者の「シェーン・セガー(Shane Sager)の
あの旋律が・・観客の心をとらえます。

するとなんと!スティングのブラザー! あのシャギー(Shaggy) が登場!観客びっくり!

スティングとシャギーはお互いを兄弟と呼ぶ間柄!イキピッタリの二人がEnglishman in new yorkを
Jamaican in New Yorkにしちゃいました。

スティングとシャギーといえば『44/876」 というアルバムをコラボ製作してリリースしていますよね。イギリスの電話の国番号 と ジャマイカの電話の国番号をタイトルにしちゃったという
お茶目なアルバム。

最初聞いた時は?なぜその番号がアルバムのタイトル?と頭をかしげてしまいしたが(笑)

そしてそのアルバムの中身がすごいんです。

ジャマイカの音楽の躍動感あふれる曲もあり~の、
なにかジャズっぽい感じを醸し出すセクシーなサウンドもあり~の・・

スティングのハスキーな甘く大人のセクシーな曲もあり~の、
切なさをしっとりと歌いあげる曲も・・・・と全曲超!聞きごたえのある曲がぎっしりつまった
アルバム!皆さんも大好きだと思います!

レゲエとロック、ジャズとポップ・・そしてカリビアン・リズム。
その混合アルバムって感じが私は最高だとそれてしまいました!
Sorry!

とにかく・・・😉スティングのアルバムにはいろいろな音楽があって本当に2019年から飽きません。
不思議な魅力があるミュージッシャン。

コンサートに話はもどしまして・・、『Englishman In New York』はいつのまにか「Jamaican In New York』に様変わりです。観客も大喜び!盛り上がってま~す!
この曲の詳細解説はコチラ👉【スティング名曲】超ロングランヒット!イングリッシュマンインニューヨーク イントロコードは他曲と同じ? ジェンダーレス71歳同性愛者の驚くべき偉業とは?

曲が終わると、スティングとシャギーは”Hug”のあいさつをして・・
真っ白のシャツを着たシャギーが舞台を去っていっちゃいました。

すると、スティング!観客に呼びかけます!
”you love somedody, if you need sombody, you want somebody , what do you do? Not easy”(誰かを愛している人がいたら、もし誰かが必要だったら、誰かがほしい・・・どうする?
簡単じゃないぜ・・”と・・始まった次の曲!

そうですよね。この曲! ”愛しているなら、その人を自由にさせて” とも訳せるこの曲。
日本語にしずらい・・😉

If You Love Somebody Set Them Free」『セット・ゼム・フリーこの曲の詳細解説はコチラ👉
セット・ゼム・フリー 元旦発売シングルってどんな曲?
★しかも幽霊が住む自宅で作曲【セット・ゼム・フリー】”自由にさせろ?”どんな曲?歌詞・和訳・背景

「もし誰かを愛しているなら・・・自由にしてあげるんだ!』という
キャッチーフレーズが会場に響き渡ります。

そしてシェーン・セガー(Shane Segar)のハーモニカ。そして、メリッサ・ミュージーック(Melissa Musique)のパワフルで美しい声がスティングの声に重なります。

そして、次は『Spirits In The Material World』!。ポリス時代を彷彿させるかっこいいしかも深淵なメッセージと中毒になりそうなメロデイーが観衆を沸かせます。

この曲はスティングが若干30歳の時に書いた曲。にも拘わらず、「物質界に生きる霊」とも訳せるタイトル。この曲の詳細解説はコチラ👉【スティング名曲】『マテリアル・ワールド』英国1位・米国2位 ”物質界の霊”の魅力?超ヒットの舞台裏に隠された感動のストーリーを解き明かす!

心と体が音楽に酔いながら、メッセージを頭の後ろで感じるといういい曲です。

そしてスティングが、”Fileds of Gold” のお茶目でかっこいいステージトーク。を始めます。

”This is about my house.  I have a little house in the English countryside – it’s more of a castle, really, ” さらに続けて、”If you go to Stonehenge, walk three miles south,… knock on my door and I’ll make you a cup of tea.”
「この曲は僕の家についてなんだ。イギリスの田舎に小さいを家を持っているんだけど・・というよりお城ね。(笑)もしストーンヘンジにいくことがあったっら、3マイルほど南に下って、僕の家のドアをとっくしてくれたら、お茶をごちそうするよ。” 😊

そして ”Filed of Gold” フィールズ・オブ・ゴールド の演奏がが始まります。
この曲の詳細解説はコチラ👉【スティング名曲】フィールズ・オブ・ゴールド 金の畑?ビートルズが書きたかった曲?歌詞・和訳・背景

しっとりと歌いあげるスティング。


そして次の曲はブランニュー・ディ

スティングとシェーン・セガーのステージトークから。
そして・・あのハーモニカパートが始まります。少しゆっくりめ だっかな今回。

オリジナルはスティービー・ワンダーのパートであるハーモニカの部分をシェーンが、
今回はいつもよりもちょっとスパイスがきいていたかなって感じで素晴らしく演奏してくれました。

すごくよかったです。
この曲の詳細解説はコチラ👉【スティング名曲①】Brand New Day ブラン・ニュー・ディ★失恋痛、心の傷を癒す魔法!【スティング(ポリス)名曲】『ブランニュー・ディ』歌詞和訳まとめ:その魅力とは?

次はいよいよメリッサ・ミュジークの出番!なになに・・・そうあの曲です!

ヘビー・クラウド・ノー・レイン(「Heavy Cloud No Rain」) メリッサ・ミュジークとのセクシーなデュエット!

メリッサ・ミュジーク; Melissa Musique! 最後にきかせてくれました!
彼女のパワフルで伸びるようなすごい声量は、圧巻です!

そして雨は降らなかったようですね。😅

というのも、この曲は物語の曲。ルイ16世が登場曲の歌詞に登場するという、面白い曲です。
その中で、ある男性をギロチンにかけろ!と、ルイ16世が命令します。

王室の占星術師は息を切らします。・・彼は雨が降れば、彼の死刑を延期するかもと考える、というストーリー。

立ち込める雲・・雨はなし。恋人に何か方法がないか尋ねと・・・彼女は雨の日のために彼女の愛を撮っておくという。☺ そして空を見る。立ち込める雲・・雨はなし。というオチの歌。

ただ、詩的に書かれているので、スティング節よろしく、いろいろな解釈のできる曲にしあがっていると思います。時代背景も実は二つ出てくるという曲。

この曲についてもまた書きたいですね。非常に勉強になります。というのも、絶望間とこの世の不条理について、しっかり初めて聞いたときは考え込んでしまいました・・・ステイングのセクシーの歌声をパワフルなサウンドに酔いしれながら・・

権力の恐ろしさ。そして、愛の不確実性・・人の望みと現実のギャップ。
人間がいかに愚かになり、人の命を粗末に扱ってきたか・・権力という名のもとに。
そしてそれは今でもあるのではないか・・それを象徴しているような気がします。

臨んだことがかなわない現実。困難から抜け出したい、でも現実は思うようにはならない。
そして愛に頼るけど・・人の愛は自己保存のような解答で、最後には期待や望みがかなわない・・
という人間社会のむなしさ・・そのような深淵な題材を。ポップでロックのメロディーで、
パワフルにそしてすごい歌唱力で歌い上げる。

スティング・・・・



そしてShape of My Heart・・今度はジーン・ノーブル(Gene Noble)の出番ですね。この曲の詳細解説はコチラ👉【スティング名曲】岩の下で見つけた ”シェイプ・オブ・マイハート” 映画 殺し屋レオンと少女マチルダの愛 宇多田ヒカルサンプリング

人生で見る、人生で出会う人々、トランプゲームに興ずる人々、が重なりあって、ニクイくらい
”かっこいい”哲学性を感じる曲。

そして曲をジーン・ノーブルが締めくくります。

セットリスト考え抜かれれています。魂を揺さぶられますね・・まるで音楽に翻弄させるかの様に・・

次はWalking On The Moon!  ウォーキング・オン・ザ・ムーン!
この曲の詳細解説はコチラ👉【スティング名曲⑫】Walking On The Moon ウォーキング・オン・ザ・ムーン★3通りに読める曲 ”月面歩行” を全公開『一般編』『片思い編』『人生応援編』あなたはどれが好き?
もちろん全英1位”ウォーキング・オン・ザ・ムーン”

ウォーキング・オン・ザ・ムーンといえば、タイトルをそのまま直訳すると”月面歩行”ではありますが、
私の頭の中では、うれしさのあまり、足の重力を失って、6分の1の重力で地球上を恋という魔法とともに
歩く、ある一人の男性 もしくは 女性が頭に浮かびんできます。

恋しているときって、本当に恋している相手からの好意を感じられると、
重量6分の1になりませんか・・・心はバタフライ!? もう・・ルンルン!💙(笑)

別次元ですよね!

”イヨ~、イヨヨヨ・・YO..yoyoyo。。。🎶そしてメロディーが続いて、
そう・・”So lonely!”(とっても さみしい・・!)・・
この曲の詳細解説はコチラ👉【スティング名曲⑧】So lonely ソー・ロンリー
★「ソー・ロンリー」はボブ・マーリーこ れがなぜスティング名曲となった?歌詞・和訳・背景

そして・・・次は、流れるあのイントロ!Desert Rose. 超名曲が次々と繰り広げられて・・
もうすごい!MY SONGS コンサート状態!この曲といえば・・

この曲の詳細解説はコチラ👉砂漠のバラ・・
恋焦がれる愛。”彼女のシルエットは男の欲望の形・・” 雨を夢見る・・その砂漠のバラとは・・
【スティング名曲②】Desert Rose デザート・ローズ★「デザート・ローズ」砂漠のバラは?岩?歌詞・和訳・背景どんな曲?

アラビアンナイトよろしく・・ロックとアラビアンエスニックのエッセンスが融合し、そこに
疲れをしらない馬の様に・・あふれ吹き出すような愛という麗しさ、
そしてある意味 なまめかしい表現もあり

人が人を愛するとき・・愛をしるとき・・・
人の形が愛の対象と重なり、あたかも愛する人のシルエットが・・
そう・・”砂漠のバラ”として、象徴化して・・この曲のなかで描かれます。。

スティングがメロディーから感じたのは、アラビアン情緒たっぷりの熱い愛の情熱だった・・
スティングはメロデイーから曲を製作するそうなので・・このメロデイーがスティングにインスパイアしたのは、熱い愛・・

アラビア語の部分では、「夜よ、夜よ・・・本当に長い時間が流れ・・私は愛する人、ソウルメートを探している」と歌うという、英語とのアラビア語の混合!逸曲! 本当にいい曲です。

さらにスティングのパートは続きます。
次はKing Of Pain. 恋焦がれ・・得られることのない愛・・そりゃ次はこの曲ですよね!
痛みの極み・・・痛みの王!

私はドラマ クイーンになるたびにこの曲聞きます。
※英語で”drama queen “というのは、”悲劇のヒロイン” という日本語とにていると思います。
このスティングバージョン。詩的に面白く表現しています。

この曲についても夏までには書きたいなあ・・・めちゃいい曲です。
そしてスティング自身40年以上の音楽人生を振り返り選曲したという
MYSONGSというアルバムにも しっかり入っている曲です。

また脱線ちょっとだけ・・・最初の入りが面白いです。
”There’s a little black spot on the sun today”
今日は太陽に小さい黒点が在る・・😊

太陽をみても、ああ、黒い部分が見えるんだ・・
サンサンと輝く太陽は黒点が肉眼ではみえない・・でも黒点はある・・それが見える??😉
とつぶやく時点で・・King Of Pain. 痛みの王様ってわけですね。💙

そしてフィナーレの Every Breath You Take.
Spotifyで10億ストリームを記録した曲ですね。
この曲の詳細解説はコチラ👉★【ポリス&スティング名曲】「君が息する度:Every Breath You Take」ポリス伝説の秘話!マフィアが監視しているという驚きの歌詞・和訳・背景を解説!邦題「見つめていたい」の真髄とは??

会場は合唱状態でした。

そしてRoxanne! もうコンサート超盛り上がり・・Billy Joel の前に観客お腹いっぱい?!。
ロクサーヌ (日本語だとロクサンと絶対空耳アワーで聞こえる😉★1977年から33年売れ続けるスティング名曲、最高傑作コンサートアンコール定番の曲「ロクサーヌ」とは?娼婦がモデルのセクシーすぎる熱い愛の曲・・
どんな曲 歌詞・和訳・背景

そしてスティングパートは終わりました。


*********

そしてビリー・ジョエルパートの始まりで~す。ここからは少し今回ははしおって書いておきますが、
今年のステイングとビリージョエルの別公演のときにはばっしり書きますね!

最初の曲は”My Life”。
”Welcome to Raymond James Stadium”と観衆に挨拶。

”Last time I was here, I took my kids to see Taylor Swift.  It was a good show.”
【参考訳:前回ここに来たのは、自分の子供たちをテイラー・スイフトのコンサートに連れてきた時だよ。いいショーだったよ”】

そして8曲目では
”Turn the Lights Back On”(ターン・ザ・ライツ・バック・オン)、
ビリー・ジョエルの17年ぶりの新曲が演奏されました!
さすが、ビリージョエルピアノマンという感じの仕上がりの曲です。

この曲は2月1日にリリースされたばかりで、グラミー賞の前にライブで演奏されるのは、
このTampaの賞が最初の公演となりました。

17年ぶりの新曲です。Youtubeでは日本語字幕付きの公式ビデオが公開されています。
(Sony Music -Japan)

ピアノのやさしい音がビリー・ジョエル独特の力強い歌い越えと重なって、いい味出しています。

またソニーニュージックジャパンの公式ビデオでは、AI技術を用いて、
過去のビリー・ジョエルと現在のビリー・ジョエルがこの新曲を歌う映像を映し出しています。
これも見ものです。

歌詞を簡単な参考訳と共に載せておきますね。
【参考訳を一応書いておきます。あくまで私がこの英語をきて浮かんでくる日本語ですので・・
ご参考に。英語をそそのまま味わってくださいね』英語を堪能してみてください。

Please open the door
Nothing is different, we’ve been here before
Pacing these halls, trying to talk
Over the silence

お願いだ、ドアを開けてくれ。
僕たちは何も変わっちゃいないし、以前にもこんなことはあった。
これらの廊下をゆっくり行き来しながら、
お互い沈黙の中、話しかけようとしてきた。

And pride sticks out its tongue
Laughs at the portrait that we’ve become
Stuck in a frame, unable to change
I was wrong

でもプライドが言葉より先に出てしまう
肖像画の自分たちの変化を遂げた姿に笑い・・
枠にはまりこんで、変わることができない・・
僕が間違っていた

I’m late, but I’m here right now
Though I used to be romantic
I forgot somehow
Time can make you blind

”遅くなった。。だけど、僕はここにいる・・今。
昔はロマンチックだったけど・・
なぜだか忘れてしまっていたよ。
時は人は盲目させる。”

But I see you now
As we’re layin’ in the darkness
Did I wait too long
to turn the lights back on?

”それでも今、僕には君が見えるんだ。
僕たちは暗闇の中に横たわりながら・・
長く待ちすぎたのだろうか、
明かりをもう一度つける(ともす)には・・”

Here, stuck on a hill
Outsiders inside the home that we built
The cold settles in
Its been a long winter of indifference

”ここに・・・丘の上に立ち尽くしてしまった。
外部の人間たちが、僕たちが築き上げた家の中にいる
寒さが立ち込めている
無関心という名の長い冬だった。

And maybe you love me, maybe you don’t
Maybe you’ll learn to and maybe you won’t
You’ve had enough, but I won’t give up
On you

”そして・・君は 僕を愛しているかもしれない、そうでないかもしれない。
もしかすると 愛することを学んでいくのだろうか、いやまなばないのか・・。
もう 君はうんざりだと思う、でも 僕は君をあきらめたりはしない・・君を”

I’m late, but I’m here right now
And I’m tryin’ to find the magic
that we lost somehow
Maybe I was blind
But I see you now
As we’re layin’ in the darkness

“僕は遅かったね・・でも 今僕はここにいるんだ。
そして あの魔法 を見つけようと頑張っている、
そう あの僕たちが いつのまにが失ってしまった・・(魔法だよ)
多分 僕は盲目だったんだ。
でも今は君が見える。
僕たちが 暗闇に寝そべっていながらの今・・”(現在進行形なので・・💑)

Did I wait too long
to turn the lights back on?

”僕は 長く待ちすぎた のだろうか。
明かりをもう一度 ともすには”・・・

I’m late, but I’m here right now
Is there still time or forgiveness?
Won’t you tell me how?
I can’t read your mind
But I see you now
As we’re layin’ in the darkness

”僕が遅かった・・でも 今僕はここにいるんだ。
また時間が残っているのだろうか、許しは得ることができるのか?
どうしたらいいのが教えてくれないか?
君の心が読めないんだ。
でも 僕には君が見える・・今
暗闇に僕たちが寝そべっているなかで”・・

Did I wait too long
to turn the lights back on?

”長く待ちすぎたんだろうか
明かりをもう一度つけるには”・・

I’m here right now
Yes, Im here right now
Looking for forgiveness
I can see as we’re layin’ in the darkness
Yeah, as we’re layin’ in the darkness
Did I wait too long
to turn the lights bakc on

”僕はここに今いる
そう、僕はここにいるんだ、今。
許しをもとめて・・
僕たちが暗闇に横たわりながら僕にはわかる
操作、、暗闇に中に僕たちは横たわっている
僕が長く待ちすぎたのか
もう一度光をともすためには”・・・

*******



スティングさながらの意味深な歌詞ですよね。
ビリー・ジョエルが言いたかった、4人の共作ではありますが、
この曲のメッセージ性にはやはり心を動かされます・・

そして聞く人が解釈し、感じる自由を束縛しない芸術性も素敵ですね。

単純に読めばビリー・ジョエルが男性ですから、過去の過ちで失った関係性を回復したい・・・
という感じの曲になるかとも思いますが、まだまだ深くも”味わえる曲”かと思います。

I’m late・・・we lost somehow
I see you now..as we’re layin’ in the darkness
単純に芸術性のもう一つの解釈として、
『僕が遅れてきた・・そして”僕たち”がsomehow いつの間にかきずかずに・・うしなった。。
それは魔法。

I see you now..この see you というのは次のdarkness
ともかけていると解釈することが可能ですが、君が見える、君がわかる‥今・・
二人は暗闇のなかで、立ってはいない・・横になっている・・
つまり横たわっている・・理解しようと努力していない・・とも解釈できたり・・

人間関係って難しいですよね…過ち、許し、そして理解、魔法と光・・
いくつかのキーワードが、美しいメロデイーと共に芸術性を高めます。

決して難しい言葉がなくとも・・メッセージ性の強いいい曲だと思います。

人の成長において、”I was blind but I see you now”
理解できなかった過去から、今では君が理解できる、というふうに読む方が多いと思います。

愛するひとなら・・・あきらめたくない・・
君が自分を愛しているか、愛してないないか、
僕を愛することを学んでくれるのか、それもないのかさえも分からない・・

君はもう You’ve hand enough, but ・・
I won’t gie up on you..この表現は、
まるで、自分をあきらめないでほしい・・の裏返しの様に感じますが、皆さんどうですか。

そして、この曲17年ぶりの新曲なので・・・ビリー・ジョエルから、
ファンへのメッセージとしても読めませんか?

この辺がとてもニクイなあ・・・と私なんかは思ってしまいます。
17年も待ったファンへのある意味感謝、陳謝メッセージって感じですね。

ビリー・ジョエルが世界を闊歩していた全盛期。そのころのファンとビリー・ジョエルとの
関係に対する思いを謳ったともとれる言葉・・・

もちろん別れた恋人や、妻との関係を何とかしようとする男性の心ともとれる・・
ビリー・ジョエルが加わった4人での製作の曲ですが、噛めば噛むほどいい味が出る曲だと思います。

特に・・・この3行が 心を揺さぶります。

”Did I wait too longto turn the lights back on?” もう一度明かりをともすには、
僕は待ちすぎてしまったのだろうか・・・

”And I’m tryin’ to find the magic that we lost somehow”
僕たちがなぜかなくしてしまったあの魔法を見つけようとしているんだ・・

Maybe I was blind But I see you now”
多分、僕が盲目だったんだ・・でもいまは君が見える(わかる)

この曲の歌詞、そしてメロディー!
ピアノマン、ビリー・ジョエル健在ですね。

ビリー・ジョエルはアレンタウンも歌ってくれました。
この曲は私が中学生のころ、東京のある日曜日に歩行者天国で・・
いい曲だなあーと思い出のある曲です。

”Uptown Girl”を演奏してくれました。


この午後9時から始まった ビリー・ジョエルのパート。
アメリカのフロリダ州、タンパのレイモンド・ジェームズ・スタジアム(Raymond James Stadium, Tmapa, FL. USA)のセットリストをご紹介しておきますね。
9月までにはビリー・ジョエルの曲についても記事も書けかるかなあ・・・💛

1.My Life
2.Movin’ Out (Anthony’s song)
3.Vienna (観客が”Just The Way You Are”か”Vienna”を選択できました)
4.Start Me Up(これはローリング・ストーンズのカバー:最初の1部分だけ)
5.An Innocent Man
6.The Lion Sleeps Tonighg (Solomon Linda:ソロモン・リンダ オリジナル;イブニング・バーズ Evvening birdsのカバー:ディズニーのライオンキングでおなじみのあの曲です。)
7.The Longest Time
8.Turn the Lights Back On
9. Big Man on Mulberry Street (スティング登場!)
10.Don’t Ask Me Why
11.New York State of Mind
12.The Downeaster “Alexa”
13.Allentown
14.Sometimes a Fantasy
15.Only the Good Die Young
16.The River of Dreams (クリスタル・テイリフェロ(Crystal Taliefero)による
“River Deep, Mountain HIgh”が挿入されたバージョン)
17.Nessun dorma (Glacom Puccini のカバーで、マイク・デルジュディス:Mike Delguidiceが歌いました。(イタリア語:「誰も眠るな」という意味で、オペラの中でも皆様ご存じの超有名な曲!オペラの中で、カラフ王子が、トゥーランドット姫に対する愛を歌い、彼女を愛する覚悟をしめすシーンで歌われます。ご参考まで‥💛)
※ちなみにマイク・デルジュディスさんはビリージョエルのカバーを15年間していて、2013年にビリー・ジョエル本人から招待を受けて、彼のバンドに参加したという超ラッキーミュージッシャン!通りで、ビリー・ジョエルに声質がそっくりでびっくりしました。
18.Scenes From an Italian Restaurant
19.Piano Man

ここからアンコール
20.We Didn’t Start the Fire
21.Uptown Girl
22.  It’s Still Rock and Roll to Me
23.  Big Shot
24.You May Be Right (レッド・ツェッペリン:Led Zeppelin,の ”Rock and Roll” の挿入バージョン)

Sting ステイングのセトリも書いておきます。*****
19時10分ごろから始まりました。
1.Every Little Thing She Does Is Magic
(ビリー・ジョエルと一緒にうたってくれました。)
2.Message In A Bottle
3.If I Ever Lose My Faith In You
4.Englishman In New York
(Shaggyさん登場!!)
5.If You Love Somebody Set Them Free
6.Spirits In the Material World
7.Fields of Gold
8.Brand New Day
9. Heavy Cloud No Rain
(メリッサ・ミュジーク:Melissa Musiqueさんが後半デュエット)
10.Shape of My Heart
(Juice WRLDさんの”Lucid Dreams”の部分を ジーン・ノーブルさんが担当)
11.Walking on the Moon
12.So Lonely
13.Desert Rose
14.King of Pain
15.Every Breath You Take
16.Roxanne

まだ公演はいくつかあります。
9月27日、St. Louis, MO
10月25日 San Antonio, TX
11月9日 Las Vegas, NV
Sting.comからもチケットは購入可能です。

楽しみですね!!
そして2024年4月13日、アメリカで スティング & ビリージョエル コンサート開催されました!
すごい観客と盛り上がり!!

(執筆:2024年3月31日)(修正加筆:2024年4月14日)「


 

 

タイトルとURLをコピーしました